月: 2021年3月
2021年3月22日
淡路島天然真鯛のしゃぶしゃぶ
鳴門海峡の荒波にもまれ骨折しながら泳ぎ続ける天然真鯛は、桜色に染まった皮目に透き通った白身を持ち、養殖魚にはない後に残らない上品な脂を蓄えています。 そんな天然真鯛を味わえるメニューの登場です! 淡路島天然真鯛のしゃぶしゃぶ 2,530円(税込) 天然真鯛の切り身は新玉ねぎ、鳴門産生わかめとしゃぶしゃぶでいただきます。 皮のついてな・・・
2021年3月22日
淡路島サクラマス春ごはん
淡路島の春の味覚「淡路島サクラマス」 脂がのっているのにあっさりとしていて、サケ・マス類の中で一番おいしいと言われる グルメ食材です。 淡路島サクラマス春ごはん 2,420円(税込) サクラマスと天然桜鯛はお造りで! 軽く炙りにしたサクラマスは シンプルにすだちをしぼって! サクラマスの焼き身と濃厚な卵黄、とろろ、海苔などを加えて混ぜご・・・
2021年3月8日
[ステーション]にて、うずしおレストランが紹介されました。
道の駅へ!おいしいドライブ山の幸、里の幸、海の幸が集まる、道の駅。心のこもった、ふるさとの味で、くつろいで。 ■島の小っちゃな玉手箱取材日の小丼は鯛、炙りさわら、淡路牛のローストビーフ。味噌汁、淡路島名産のびわゼリーのデザートつき。「島の小っちゃな玉手箱」2420円から。 ■島のたこ飯テイクアウトのおべんとうも用意。鳴門海峡の荒波にもまれて育った淡路島産地だこを、こっ・・・
2021年3月6日
淡路島創作料理コンテスト最優秀賞受賞!!
観光客らへの接客技術を競う「おもてなしの心コンテスト」と、淡路島の食材を使った「創作料理コンテスト」が先日洲本市内で行われました。 https://www.kobe-np.co.jp/news/awaji/202103/0014120155.shtml 淡路島観光協会が主催する同コンテストは今回で19回目。 そして「シマベジ」をテーマとした今回の創作料理コンテストにて ・・・