Notice of Golden Week Business Hours for Golden Week 2025 Read more

水仙の開花状況速報 – 三分咲き in 灘黒岩水仙郷

冬の淡路島の観光名所の一つ、南あわじ市の灘黒岩水仙郷(なだくろいわすいせんきょう)。
灘黒岩水仙郷は、45度の急傾斜7ヘクタールに渡って
500万本もの野生の水仙が群生すると言われ、
日本三大群生地の一つに数えられております。
2015年、この冬も12月25日(金)に開園されましたので、現在の開花状況を確認してきました。
2015年12月28日(月) 水仙の開花状況 – 三分咲き
灘黒岩水仙郷の水仙の開花状況
この時期はまだまだ満開ではなく、お伺いしたところ3分咲き程度ということです。
それでも水仙の花の黄と白、ピンと伸びた瑞々しい葉に青い海のコントラストがとってもキレイ!
とは言え、ポツリポツリの水仙に、最初はまだ早いかなと思いつつも
灘黒岩水仙郷の水仙の開花状況
急斜面を登って行く内に、美しい水仙たちが!
灘黒岩水仙郷の水仙の開花状況
灘黒岩水仙郷の水仙の開花状況
「水仙ってこんなにかわいかった?」と思うほど携帯のシャッターを押すのに夢中になり、まるで乙女状態です。
灘黒岩水仙郷の水仙の開花状況
 
満開の水仙郷は、当然きれいです。でも私が思ったのは、
写真を撮ってて自分の好きな水仙を探す楽しみがある3分咲きの水仙郷も楽しいな、と。
This is today's daffodil bloom status report.
We will continue to report on the status of Nada Kuroiwa Suisenkyo in this blog!
It takes about 35 minutes by car from Michi no Eki Uzushio-Uzumi-no-oka Onaruto Bridge Memorial Hall to Nadakuroiwa Suisenkyo.
If you visit Awaji Island in winter, please stop by! ^^^^/
There is much to see and do in Minami Awaji in winter!
Awaji Island in winter is extremely hot! The island's exquisite cuisine, spectacular scenic spots, and fun leisure activities you will encounter in Minami Awaji!
Click here for the feature page ⇒ http://uzunokuni.com/lp/index.html
For more information and inquiries about Nada Kuroiwa Suisenkyo, click here.
https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/site/suisenkyou/

Share if you like!