淡路島のべっぴん鱧(はも)

2020年8月7日(金)
べっぴん鱧の照焼重
淡路島の夏の味覚「淡路島べっぴん鱧」 身厚な旬のべっぴん鱧を特製タレをのせて焼きあげました。 べっぴん鱧の照焼重 2,530円 (税込) タレの深みと、鱧の旨味を存分にお楽しみ頂ける一品です。 そして、大切な方へのお土産に…。淡路島べっぴん鱧をお持ち帰り出来ます! 道の駅弁 べっぴん鱧の照焼重 1,840円(税込) 冷ましてお・・・
2020年6月15日(月)
淡路島べっぴん鱧会席
淡路島の夏。「淡路島べっぴん鱧」 鱧にはコンドロイチンやビタミンAがたくさん含まれており、食べると「べっぴんさん」になれるという美容によいとされる食材です。 そんな「淡路島べっぴん鱧」を楽しめる 「淡路島べっぴん鱧会席」 2,970円(税込) ・鱧湯引き・鱧すき鍋(淡路島玉ねぎまるごと1個)・素麺・香物・ごはん 淡路・・・
2019年7月31日(水)
一品料理でも楽しめる「淡路島べっぴん鱧」!!
淡路島の夏と言えばやっぱり鱧!! 道の駅うずしおレストランでは1品料理でもお楽しみいただけます。 今回ご紹介させていただきますのは「鱧の3種盛り」 ・鱧の湯引き ・鱧の子 ・鱧の糸造り と色んな食べ方でお召し上がりいただけます。 一品で3度おいしい!! スタッフお勧めの逸品です。 ぜひ道・・・
2019年6月25日(火)
淡路島べっぴん鱧のフルコース!!
淡路島の夏の代表食材…「鱧」本日6月25日(火)から、本格的な7,000円(税抜)のコースを販売いたしました。 ◇お品書き・鱧すき鍋・鱧と旬野菜のてんぷら・鱧の子豆腐・鱧雑炊・造里(鱧の糸造り、鱧の炙り、鱧の湯引き)・デザート こちらのコース、ご予約無しでも2名様より大鍋でご注文いただけます。 ぜひ道の駅うずしおレストランで、淡路島べっぴん鱧をご堪能下さい。 ・・・
2019年6月8日(土)
淡路島の郷土料理「鱧すき鍋」!!
淡路島の夏の代表食材…「鱧」 その美味しい食べ方の1つとして、「鱧すき鍋」があります。 鱧が美味しくなるのと同じ時期に島内で収穫が始まる淡路島産の玉ねぎと鱧を一緒に煮こむ鱧すき鍋は、淡路島で古くから受け継がれてきた郷土料理です。 玉ねぎの甘味とアラの旨味が溶け出した汁の中で、花のように開いた鱧の身は口の中でほぐれ、上品な甘みとほくほくの食感を楽しめます。 ・・・
2019年5月13日(月)
淡路島の夏…「べっぴん鱧」!!
淡路島の夏の代表的食材といえば…そう 「鱧」 淡路島 南あわじ市沼島周辺で獲れる鱧は胴の太さに比べて頭が小さくて小顔に見えること、はえ縄漁で獲るため体に傷が少ないことから「べっぴん鱧」と呼ばれます。また、豊富な海で育ち美容に良い栄養価が高く、肌の老化防止に効果のあるコンドロイチンやビタミンAも豊富な淡路島を代表する高級食材です。 道の駅うずしおレストランでは、ご予約なしで「べっ・・・
2019年4月26日(金)
「淡路島べっぴん鱧会席」登場!!
大変お待たせいたしました。 淡路島の夏の代表的食材 「淡路島べっぴん鱧」料理。 本日4月26日より販売開始です!! ◇淡路島べっぴん鱧会席 5,000円(税抜)【お品書き】・御造 鱧の湯引き(梅肉)・鍋物 鱧すき鍋(一人鍋)・酢物 鱧の南蛮酢・御陵 鱧の子豆腐・揚物 鱧と旬野菜の天ぷら・飯物 鱧とひじきのもち麦入り炊き込みご飯 ご予約無しで1名様よりご注文い・・・
2018年6月1日(金)
「淡路島べっぴん鱧」料理 販売開始です!!
大変お待たせいたしました。 淡路島の夏の代表的食材 「淡路島べっぴん鱧」料理。 本日6月1日より販売開始です!! ◇「淡路島べっぴん鱧会席」 4,000円(税抜) ※1名様よりご注文いただけます。鍋物 鱧すきしゃぶ鍋 鱧5切、玉ねぎ、水菜、焼豆腐、 しめじ(鱧のアラ出汁にて)冷物 鱧湯引き 鱧3切、オニオンスライス、 わかめ、梅肉、辛子酢味噌揚物 鱧天ぷら・・・
2018年5月29日(火)
6月1日から登場します!
いつも「道の駅うずしおレストラン」をご利用いただきありがとうございます。 だんだんと暑くなり、夏の足音が聞こえてくるようになりました。 淡路島の夏と言えば… そう 「鱧」。 淡路島 南あわじ市沼島周辺で獲れる鱧は胴の太さに比べて頭が小さくて小顔に見えること、はえ縄漁で獲るため体に傷が少ないことから「べっぴん鱧」と呼ばれます。 また、豊富な海で育ち美容に良い栄養価が高く・・・
2017年9月11日(月)
あと1週間です!!
9月の鱧は産卵を迎えることから「金鱧」、また淡路島では「昇鱧」(のぼりはも)とも呼ばれ、機運が高まり健康に恵まれ長生きの食べ物として知られています。 大変ご好評いただいております「淡路島べっぴん鱧」料理。 9月18日(月)までのご用意となります。 あと1週間です!! まだ食べてないお客様も、もう1度食べておきたいとお考えのお客様も…。 ぜひ、ぜひのご来館をお待ちしております。・・・